職場復帰



  昨年の秋に仕事を終えて去っていった多摩センター中央第3駐車場のヤギが職場復帰しました。昨年と同じ(か見分けられませんが…)3頭が黙々と除草に励んでくれています。

 昨年の様子は過去記事三越前のヤギをご覧ください。

 まだ雑草がそれほど伸びているわけではありませんが、梅雨から夏に向かうこれからの季節、心強い限りですね。それにやはり見ているとなごみます。

 なお、ヤギについては南大沢でもヤマザキ学園大学さんが飼育されているようです。


 ところで、南大沢では4月30日と5月1日に恒例のフラワーフェスティバル由木が開かれます。中郷公園から駅前にかけて、季節の花々の展示や各種イベントが催される予定です。

 春の風に吹かれ、多摩ニュータウンを散策するのもいいですね。

※フラワーフェスティバル由木について詳しく知りたい方は八王子市公式ページでご確認ください。


スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

自転車店オープン



 イトーヨーカドー南大沢店4階のテナントフロアに総合自転車店サイクルスポット南大沢店が4月29日にオープンするようです。

 公式サイトによると、同社は「首都圏最大級の総合自転車専門店」。オープンニングにあわせたセールも実施されるようです。


 管理人は最近、自転車に乗る機会がめっきり減りましたが、南大沢周辺は歩道も広く、遊歩道が広範囲にわたって整備されているので、自転車があるとグンと行動範囲が広がることは間違いありません。季節的にもちょうどいいですね。
 

 なお歩道・遊歩道は絶対に歩行者優先ですので、自転車に乗る際は周囲に気を配って安全運転でお願いします☆歩行者にベルを鳴らして道を譲らせたり、ヘッドホンや傘で耳や手を使えない状態で運転したりするのはだめですよ。



 
さて、同店がオープンするイトーヨーカドーの4階は家電量販店のノジマをはじめ、100円ショップや旅行代理店など多くのテナントで構成されていますが、ここ最近は元気がありませんでした。たとえば、保険相談のライフサロンが5階へ移転。文具店も5月8日で閉店するようです。

 イトーヨーカドーさんをはじめ、総合スーパーの業績が厳しいという報道が続いていますが、イトーヨーカドーはまさに南大沢の“顔”。ぜひ魅力的なテナントとともにさらに多くの人が訪れる店づくり・街づくりをお願いしたいものです。


 本日、スマホで急いで撮影したため、画像がぶれていました。申し訳ありませんです。


テーマ : 報告・レポート
ジャンル : 日記

サクラ満開



 首都圏各地でサクラが満開を迎えています。

 写真は堀之内番場公園付近の大栗川です。川沿いに並ぶサクラの木から舞い散った淡いピンク色の花びらが遊歩道に敷き詰められていました。

 南大沢駅周辺では南大沢さくらフェスタがひらかれています(3日まで)。

 春休み期間中ということもあり、一帯は多くの家族連れや学生さんたちでにぎわっていますが、まもなく新学期。
 仕事に学業に子育てに、新しい年度をステキな1年にしていきたいですね。




※ 写真の場所はこのあたり


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

おおさわたぬき

Author:おおさわたぬき


東京都八王子市の南大沢を拠点にブログをスタート。東京都心から西へおよそ30~40キロ、多摩ニュータウンと周辺エリアの話題を不定期更新でお届けします。

最新記事
最新コメント
検索フォーム
FC2カウンター
ブログランキング
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ