TSUTAYA多摩センター店閉店へ

またまた悲報です。小田急多摩センター駅の高架下にあるTSUTAYA多摩センター店が、8月20日をもって貸し出しを終了し、同31日で閉店するようです。
このお店は、写真の小田急マートさんの奥にあり、同店と一体となって営業している店舗で、規模は小さいながらも駅直結のTSUTAYAさんとして親しまれてきました。
今のところ、小田急マートさんは営業を続けるようですが、TSUTAYAさんの跡地がどうなるのかは不明です。
今回の閉店で、多摩センタ―駅周辺から大手レンタルビデオ店が姿を消すことに。京王電鉄さんが駅下の店舗のリニューアルを進めていることもあり(詳しくは過去記事参照)、小田急電鉄さんの対応も気になるところです。
TSUTAYAさんはかつて、京王永山駅のわきにもありましたが、すでに閉店。最近では、南大沢のフォレストモールや多摩市貝取の鎌倉街道沿いなどに蔦屋書店という名称の大型店舗を出店。文具や書籍など、幅広い品ぞろえに力を注いでいるようです。
やはり映像や音楽の配信サービスの普及もあり、CDやDVDレンタル中心のいわゆるレコード店タイプのお店は厳しいのかもしれませんね……
新たな展開に期待しましょう。
スポンサーサイト