よみがえった南大沢団地商店街 その2



 全日食チェーンの進出とともに賑わいを取り戻した南大沢団地商店街(前回の記事はこちら)。

 その賑わいのきっかけを作ったのが、写真のチクテベーカリーさんでしょう。
 町田市小山ヶ丘(多摩境と言った方がなじみ深い?)の人気店でしたが、2013年にここ南大沢団地商店街に移転してきました。

 この場所ではもともと「きねや」さんというパン屋さんが長年営業していましたが、惜しまれつつ閉店。そこへ入れ替わるようにやってきたのがこのチクテベーカリーさん。まさにパン食住民の希望の星です。

 ご賞味いただくのが一番だと思いますので多くは語りませんが、HPにもある通り、自家製酵母を使った自然な味わい。まさに今流行りのパン屋さんです。

 食べログの評価も高く、都心の名だたる名店たちとともに「パン 百名店 2017」に輝いています。祝!

 なお、2015年には超有名新聞社のサイトに「行列ができる団地のおいしいパン屋 / チクテベーカリー」として紹介されています!!

 もうこれは買いに行くしかないですね。

※ 場所はこちら


スポンサーサイト



テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記

よみがえった南大沢団地商店街



 南大沢団地商店街をこのブログで取り上げたのは、2014年8月のことでした。
 スーパー三和南大沢店の撤退後、閑散としている様子を取り上げました。その時の記事はこちら

 月日が経つのは早いもので、あれから3年。なんと、賑わいが戻ってきました。
 この秋、待望のスーパー「全日食チェーン南大沢店」が開業したのです。それもな、な、なんと100円ショップ併設。スーパー三和時代にはなかった店内の化粧室もあります。

 売り場はこじんまりとした感じですが、コンビニよりずっと広々としていて、生活に最低限必要なものがそろう感じ。この辺りだと、駅前までは歩いて10分強。長い坂道が続くので、小さいお子さんや高齢者がいる世帯にとっては朗報と言っていいでしょう。

 今後、大きく人口が増える場所ではないので、経営は決して楽ではないと思います。それでも団地内商店街は地域の大切なインフラ。ぜひ頑張ってもらいたいですね。

※ 場所はこちら


テーマ : 報告・レポート
ジャンル : 日記

プロフィール

おおさわたぬき

Author:おおさわたぬき


東京都八王子市の南大沢を拠点にブログをスタート。東京都心から西へおよそ30~40キロ、多摩ニュータウンと周辺エリアの話題を不定期更新でお届けします。

最新記事
最新コメント
検索フォーム
FC2カウンター
ブログランキング
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ