【続報】マグレブウエスト、全テナント判明

「モノレール駅横にマグレブウエスト」の記事を掲載したところ、なんと、ビルを建設・運営する株式会社ユニカさまより公式情報を直接提供いただきました!!
ですので、予定していた特集をちょっとばかり延期させていただいて、公式情報をもとにマグレブウエストの全容をご紹介いたします。
まず、施設のオープン日は7月1日。以降、準備が整った店舗から順次オープンしていくそうです。現在閉鎖されているモノレール駅とバスターミナル・パルテノン大通り方面のデッキも同日開通します。
地上2階建ての建物に、物販・飲食・サービスなど計14店が出店。「通行するたびに魅力ある路面店を散歩しているような感覚を楽しめる開放的な商業空間を創り出す」(同社)と、狙いを説明しています。
多摩ニュータウンの駅前って大型商業施設が整っている反面、商店街のような雰囲気の場所がなかったので、いいかも知れませんね。
さてさて、気になるテナント詳細は以下の通りでございました。
【1階(Grand Floor)】
・ゲームセンター ザ・サードプラネットさん(1階と2階に出店)
・ホットヨガスタジオ LAVAさん
・日本初パーツ美容専門サロン DanjoBiさん
・パン工房 ベルベさん
・Cafe&Dining ペコリさん
【2階(Second Floor)】
・ドラッグストア ミネドラッグさん
・マチのほっとステーション ローソンさん
・熱烈中華食堂 日高屋さん
・讃岐うどん はなまるうどんさん
・大阪伝統の味 串カツ田中さん
・本物のやきとんがある居酒屋 筑前屋さん
・セルフ式カフェ ベローチェさん
・紳士服のコナカが運営 スーツセレクトさん
・チケットショップ アクセスチケットさん
みなさんいかがでしょうか。気になるお店はありましたか。
多摩センターではこれまで、気軽に入れる居酒屋が少ないといった声や、多くの店が駅から遠いといった声があがっていました。
今回はそういったことも意識したテナント構成になっているようで、既存施設とうまくすみわけできるといいですよね。
それにしても、多摩センターはここのところ復活どころか再び成長軌道に乗ったようです。今年だけでも、ココリアの全館オープンや小田急線のダイヤ改正に続く大きな話題。多摩ニュータウンの中心ですから、さらに街全体が活気づいて多摩地区の発展をけん引してくれるといいですよね。
なお、今回は写真も株式会社ユニカさまのご厚意により提供いただいたものです。感謝感激。
あ、カウンターが数日間故障していました。すいません。
スポンサーサイト