春が来た


 多摩ニュータウンでも桜が見ごろを迎えました。
 写真は多摩センター駅付近の乞田川です。

 撮影したのは平日の午後だったためか、年配の方や家族連れに交じって、卒業証書や修了証書を片手に記念撮影している学生さんたちの姿も見かけました。

 今年は桜のシーズンが早すぎて、入学式は桜が散った後になりそうです。

 新型コロナウィルスの影響で、例年のような花見や宴会はできませんが、密を避けつつ桜並木を散策してみるのも良いかもしれません。

 東京都内の各自治体でも順次ワクチンの接種が始まるようですが、コロナ禍の終息にはまだしばらく時間がかかりそうです。

 新年度は明るい話題をたくさんお届けできるといいな、と思います。


スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

多摩センター駅に松屋と松のや



 小田急多摩センター駅直結の商業施設小田急マルシェ多摩センターに牛丼チェーンの「松屋」さんと、同系列のとんかつチェーン「松のや」さんがオープンしました。

 いずれもテイクアウトの専門店で、7月までの期間限定のショップということです。

 場所は改札正面の2階部分。昨秋にデリカテッセンKarenさんがオープンした場所ですが、こちらはなかなか厳しかったのでしょうか。


 ところで多摩センター駅周辺には、京王多摩センターSCに吉野家さん、クロスガーデン多摩にすき家さんがありますので、牛丼の3大チェーンがそろう形になりましたね。

 松屋さんはこれまで、ニュータウン通り沿いの多摩愛宕店が多摩センター駅に一番近い店舗でしたが、徒歩ではちょっと厳しい距離。駅で手軽に購入できるのは良さそうです。

 
 小田急マルシェ多摩センターでは、昨年始まったコロナ禍の緊急事態宣言以降、テナントの閉店が相次いでいましたが、iPhone修理の「ダイワンテレコム」さんも出店。おおむねテナントが埋まりました。

 今後もコロナに負けない商業施設を目指してほしいですね。

 
※ 場所はこのあたり



テーマ : 報告・レポート
ジャンル : 日記

プロフィール

おおさわたぬき

Author:おおさわたぬき


東京都八王子市の南大沢を拠点にブログをスタート。東京都心から西へおよそ30~40キロ、多摩ニュータウンと周辺エリアの話題を不定期更新でお届けします。

最新記事
最新コメント
検索フォーム
FC2カウンター
ブログランキング
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ