イトーヨーカドー多摩センター店にノジマ


■イトーヨーカドー多摩センター店が大規模改装


 多摩センター駅前の商業施設「イトーヨーカドー多摩センター店」が大幅な改装を行っています。

 イトーヨーカドー多摩センター店は1979年にオープン。丘の上プラザ商業棟(売り場面積約1万平方メートル)の核テナントで、食料品や日用品だけでなく、衣料品、生活用品まで幅広い商品を扱うGMS(総合スーパー)として、地域の暮らしを支え続けています。

 今回、4階の家庭用品売り場を2階に集約。4階部分を閉鎖して改装中です。クロスガーデン多摩にあるノジマ多摩センター店が移転オープンする旨のポスターが張られていました。


現在のノジマ多摩センター店に掲示されたお知らせ




■クロスガーデンから家電量販店が撤退


続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 報告・レポート
ジャンル : 日記

多摩モノレール上北台延伸、都が素案公表


多摩モノレール多摩センター駅付近の様子。手前が町田方面(再利用画像)



■箱根ヶ崎を含め計7駅を新設


 多摩モノレール延伸計画のうち、北側の上北台(東大和市)から箱根ヶ崎(瑞穂町)までの7キロの区間の都市計画の素案が公表されました。

 それによると、上北台駅から現在拡幅事業中の新青梅街道の中央分離帯上を西進。武蔵村山市を経由してJR八高線の箱根ヶ崎駅のロータリー付近へ至る計画です。

 途中に6駅を設け、箱根ヶ崎駅と合わせて7駅が設置される予定です。このうち、多摩大橋通りと交差するNo.3駅は武蔵村山市が計画する交通広場に接続する予定で、現在鉄道がない同市の中心駅となる模様です。


■東京都都市整備局公式説明画像





■新青梅街道と一体整備、高まる期待

続きを読む

テーマ : 報告・レポート
ジャンル : 日記

プロフィール

おおさわたぬき

Author:おおさわたぬき


東京都八王子市の南大沢を拠点にブログをスタート。東京都心から西へおよそ30~40キロ、多摩ニュータウンと周辺エリアの話題を不定期更新でお届けします。

最新記事
最新コメント
検索フォーム
FC2カウンター
ブログランキング
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ