ドラッグコスモスが多摩に進出

九州地盤の株式会社コスモス薬品が展開するドラッグストア「ドラッグコスモス」さんが、多摩市貝取に出店する模様です。
出店予定地は鎌倉街道沿いの元蔦屋書店さんだったやや高低差がある場所。貝取北公園角の交差点に面しており、街道を挟んだ向かい側にはファミリーレストランのデニーズさんがあります。
写真の通り元蔦屋書店さんの店舗はすでに取り壊され、現在は更地が広がっています。計画では、この5千平米を超える敷地に地上2階建ての店舗を建設する計画のようです。
■九州の有力DS、ついに多摩NTへ
同社の店舗は多摩市内初とみられます。近隣では町田市と八王子市に各1店舗あるようですが、多摩ニュータウン内1号店となる模様です。
首都圏ではなじみが薄い同社ですが、 九州をはじめとする西日本各地で「スーパードラッグコスモス」や「ディスカウントドラッグコスモス」の名称の比較的大型の店舗を運営。医薬品以外にも食品など幅広い品ぞろえと安さを武器に店舗網を拡大しています。
同社は既存店舗の近隣に出店して商圏を広げるいわゆるドミナント戦略が特徴の一つのようですが、このエリアでも勢力を拡大できるのか、今後の展開が気になるところですね。
現地の掲示によると、(仮称)多摩貝取店は24年1月着工、同6月末竣工となっているので、来夏のオープンが予想されます。
なお、同社について詳しく知りたい方は株式会社コスモス薬品の公式ホームページでご確認下さい。
※ 場所はこのあたり
首都圏ではなじみが薄い同社ですが、 九州をはじめとする西日本各地で「スーパードラッグコスモス」や「ディスカウントドラッグコスモス」の名称の比較的大型の店舗を運営。医薬品以外にも食品など幅広い品ぞろえと安さを武器に店舗網を拡大しています。
同社は既存店舗の近隣に出店して商圏を広げるいわゆるドミナント戦略が特徴の一つのようですが、このエリアでも勢力を拡大できるのか、今後の展開が気になるところですね。
■オープンは来夏か
現地の掲示によると、(仮称)多摩貝取店は24年1月着工、同6月末竣工となっているので、来夏のオープンが予想されます。
なお、同社について詳しく知りたい方は株式会社コスモス薬品の公式ホームページでご確認下さい。
※ 場所はこのあたり
スポンサーサイト